ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで、マディソン・キーズ(米)を6―2、6―4で破りました。4大大会の女子シングルスで、日本勢が決勝に進むのは初めてということで、素晴らしい偉業です!
大坂なおみ選手といえば、錦織圭選手を「マイパイセン」と変な呼び方をするなど、錦織選手との交流も話題になっていますね。
WOWOWのCMにおいて、錦織圭と大坂なおみが英語で話している動画も人気です。大坂なおみ選手が話題のいま、CM動画の内容について調べてみました。
WOWOW CM錦織圭と大坂なおみが英語で話している内容は?
大坂なおみ選手、錦織圭選手とCM初共演の動画が人気
話題の動画はこちらです。
「錦織圭選手と大坂なおみ選手 イヤホン篇」のCMは30秒。
日本語と英語の会話全文を、なんとか聴いて拾ってみました。
錦織「Hey. Hey. What are you listening to ?(何聴いてるの?)」
大坂「Just some R&B. What about you,Kei ?(R&B。錦織さんは?)」
錦織「Oh,This?(聴く?)」
♪♪ふふふふーんに入ろかな、やっぱりやめようかな♪♪
大坂「Huh ?」
♪♪WOWOWに入ろかやめよかな♪♪
大坂「ナニコレ?」
錦織「いい曲っしょ。」
錦織「LIVE行く?」
大坂「行かない。」
簡単な英単語が聴き取れれば、意外に英語も話せる
文字に起こしてみて思ったのですが、動画で使われているのは、中学校までに習う簡単な英単語ばかり。
ただ、「hey」は簡単に聴きとれても、「some」「about」が聞き取れない人も多いと思います。錦織選手の「聴く?」も、「This.」とはわかりにくかったです。
よく言われていますが、「中学英語で英語は話せる・聞ける」というのは、正しいことだと思います。
というのも、海外の映画ドラマや日常英会話で使われれている英単語の8割以上が、中学1年生で習う単語です。
社会人の方で、ビジネス英語を習得したいという方は、難しい単語や構文を勉強していると思います。でも、TOEICでスコアが伸びない方は、基礎の部分をおろそかにしているのかもしれませんね。
好きなタレント、スポーツ選手の英語を聴いてみると上達する?
大坂なおみ選手や、錦織圭選手のファンの方は、彼らがどのように英語を話すかよく聴いてみると、それだけで英会話の上達に繋がると思います。
彼らが英語で話したことは、すぐに記者が新聞などメディアで日本語に翻訳してくれますから、それだけで立派な英会話教材になるのですね。
英語の聴き取りを上達したいと思っている方は、海外で活躍する日本人に目を向けてみるのも面白いと思います。
以上、今回はWOWOWのCMにおいて、錦織圭と大坂なおみが英語で話している内容について調べてみました!
英会話に自信がない方や、これからもっとレベルを上げていきたいという方は、いま人気の英会話教材、ケンペネEnglishもチェックしてみてください。
1話20分のWEB番組で無料英会話【無料】ケンペネEnglish
画像引用元:https://www.jiji.com/jc/p?id=20180906114419-0028171703 (時事ドットコム)
最新情報をお届けします
Twitter で英語のさぷりをフォローしよう!
Follow @englishsapri