「i-smile(アイスマイル)」を使ってみたいけれど、料金が気になる…。サイトには「無料」で使えると書いてあるけど、本当に無料? と、あなたはいま不安や疑問に思っているかもしれませんね。
また新型コロナウイルスの“第2波”そして“第3波”の影響で「英会話教室は3密だから避けたい」「自宅学習で英語を効率よく学びたい」「この季節は、なるべく外に出たくない」という方も多いと思います。
今回は「i-smile(アイスマイル)の料金は?ちゃんと無料で使える?」という内容で、実際にこの教材が無料で使えるのか? 無料登録の申し込み時の注意点について、SNSの投稿などもふまえて調べてみたことをまとめています。
日本一の英会話講師が監修!【無料】i-smile(アイスマイル)


日本には数多くの英会話教材がありますが、無料で使える英会話の教材や無料体験レッスンがたくさんあります。
ただ、「無料で使える」と聞いても、本当に無料なのか?実際はいくらなの? 詐欺に遭ったりしないのか?など、不安になる方も多いと思います。




ネット社会ではクレジットカードを登録して、各種サービスを受けるのも当然になってきましたが、まだまだ危ない(退会できない、フィッシング詐欺のリスクがあるなど)サイトもあります。
人気英会話教材を安心して無料で使うために、疑問を解消していきましょう!
こちらの記事も合わせてご確認いただくと、i-smile(アイスマイル)への理解がさらに深まるかも。
-
【徹底検証】i-smile(アイスマイル)の内容レビュー!口コミや評判は?
口コミで話題のデイビット・セイン氏監修【i-smile(アイスマイル)】が気になるけど、内容は他の教材とどう違うんだろう…? 使ってみたいけど、まず口コミや評判を見てからにしようかな、と ...
続きを見る
■i-smile(アイスマイル)は基本的に無料(0円)で利用できる
結論からいうと、i-smile(アイスマイル)は基本的に無料(0円)で利用できました!
その経緯を説明します。令和2年7月、実際にi-smile(アイスマイル)に登録してみました。
理由としては、日本人向けの英語勉強法に関する書籍を多数出版している「デイビット・セイン」さんが監修している英会話教材だからです。
i-smile(アイスマイル)の監修者、デイビット・セインさん
デイビット・セインさんの略歴
1959 年アメリカ生まれ。カリフォルニア州 Azusa Pacific University で、社会学修士号取得。証券会社勤務を経て、来日。日本で 30 年近くにおよぶ豊富な英語教授経験を持ち、これまで教えてきた日本人生徒数は1万人におよぶ。現在までに 150 冊以上、累計 400万部の著作を刊行。
参考URL :http://i-smile1.com/lp/0-files/amd/


i-smile(アイスマイル)を利用するための登録はメールアドレスを送信するだけだったので、クレジットカードの登録や、電話番号も不要でした!
あっさりと無料で登録完了して安心しました(笑)。
その後、無料で使っていますが、i-smile(アイスマイル)ではクレジットカードの登録を求められたり、請求書が届いたりなんてことはもちろんありませんでした。
「とりあえず無料で使ってみたい!」「クレカを登録するのは詐欺被害が怖い」という方も、ご安心ください!
デイビット先生の実績など詳細についてはこちらでもまとめています。
-
i-smile(アイスマイル) 監修者のデイビット・セイン先生の実績や口コミ(好きor嫌い)が凄かった!
本屋さんでよく目にする「デイビット・セイン」という名前。スマホでできる人気無料英会話教材「i-smile(アイスマイル)」の監修者でもある方ですが、よく知らない人にとっては一体誰なの?と ...
続きを見る
そもそもi-smile(アイスマイル)ってどんな教材?
1日たったの30分「ドラマ」を見ながら2カ月で英語が身に付くオンライン教材
i-smile(アイスマイル)はデイビッド・セインさんが監修する人気のオンライン英語教材です。
デイビッド・セインは「頑張らず飽きない英語習得法」を提唱している英語学習の第一人者で、i-smile(アイスマイル)は1日たったの30分「ドラマ」を見ながら2カ月で英語が身に付くと評判の教材なのです。
英語が苦手な人、コロナで自宅学習の一環として英語を始めたい人などに向いています。
※今だけ期間限定の無料動画(4つの特典つき)を開講中! 後ほどご説明します。
i-smile(アイスマイル)が人気を博しているのは、著名なデイビッド・セインさんの名前があるからでしょう。
私もいろんな英会話教材がある中でこの教材を試したいと思ったのは、著名なデイビット・セインさんの名前があったからです。
Amazonでよくこの方の本も買いました(笑)。


1日1日のスキマ時間を有効活用することで、日常会話レベルの英語を2カ月で習得可能!
i-smile(アイスマイル)は、まず「1日1日のスキマ時間を有効活用すること」で、日常会話レベルの英語を2カ月で習得できるとしています。
就職や進学に欠かせない「TOEIC」など試験対策としても、+200点以上を目指せるような習得レベルを得られる内容です。
また、この教材は「理解する努力をしなくても良い!頑張らないでも良い!」という「気楽な感じ」を重視した教材となっています。
教材本編は、i-smileが用意した動画を見るだけで英語力がめきめき上達! だから、「単語帳で暗記」「毎日何時間も英語の構文を読み続ける」といった苦行のような勉強は不要なのです!
無料動画自体は15分~30分程度。通勤や休憩時間、寝る前のスマホタイムなどで、ストレスなく見られるイメージになっています。
動画自体はドラマ仕立てになっているので、「続きが気になる=つい継続して視聴しまう」という効果があり、英語の勉強でこれまで挫折をしていた人も安心!
「少しでも見やすい動画を提供したい」というデイビットさんの心配りが伝わってきます(笑)。
i-smileの効果によって、2ヶ月で英語が話せるようになったという人が多数いらっしゃるようです。
また、英語の試験やTOEICでも、動画を見ているだけで得点アップをしたという人も。
i-smile(アイスマイル)はなぜ効果が出やすいのか?
i-smile(アイスマイル)は基本的に「日本語を聞いて、英語を学ぶ」という勉強法です。
日本人であれば誰でも理解できるようになっているので、継続しやすく、効果も出やすいのですね。
この方法を開発したのが、デイビット・セインさんであり、これまで日本人向けの英語勉強法に関する書籍を多数出版しています。
そこで得たノウハウが詰まった教材がこのi-smile(アイスマイル)ということで、非常に濃い内容の教材であるといえるのです。
■i-smile(アイスマイル)は有料プランに誘導される? 途中で退会できる?
i-smile(アイスマイル)は課金されないから安心!
i-smile(アイスマイル)を無料で利用していても、突然課金されることはありません。
セミナーの案内はメールやLINEで届きますが、しつこい勧誘などはありません。
余計なことを押し付けてこないから、しっかり集中して学習に取り組めます。
i-smile(アイスマイル)は無料のままで、英会話の上達をしっかり感じられる内容となっています!
途中で退会するのも簡単!
登録後、配信されてくるメールの一番下に、退会するためのURLがありますので、ここから簡単に退会できます。
ただし、一度退会すると、再登録はできないようです。
i-smile(アイスマイル)に無料登録の申し込み時の注意点
メールを登録する際には、毎日自分がチェックしているメールアドレスを登録しましょう。
理由としては、豪華特典や、教材に関するお知らせなど、重要な情報が送られてくる場合に、普段はチェックしていないアドレス、いわゆる「捨てアド」で登録していると、うっかり見落としてしまう可能性があるからです。
せっかく価値ある教材を無料で使えるのに、取りこぼしがあってはもったいない!
i-smile(アイスマイル)にメール登録する際には、毎日自分がチェックしているメールアドレスを登録して、もらえるものは全部もらっておきましょう!笑
■i-smile(アイスマイル)で、ほんとにペラペラになれるのか?(効果はあるのか?)
動画視聴だけの無料講座で、着実に英語が上達する!
i-smile(アイスマイル)を試してみて良いと思ったのは、動画を見るだけでいいというところ。
動画内の英語をマネしてしゃべっているだけで、視聴を終えたとき、英会話への自信が湧いてきます。
実践的な英語のフレーズばかりを重点的に学べるので、ペラペラになれる手応えを感じられます。
ついつい動画を見すぎて、スマホが低速になってしまうということも考えられます。
この際の注意点としては、できるだけWi-Fiがあるところで視聴すること。
細かいですが、通信速度が遅いと勉強のやる気もなくなってしまうので、注意しておきましょう!
■i-smile(アイスマイル)を実際に使っている人の口コミ、感想は?
ネット上を見ていると、多数の口コミがあります。
フゥーッ(´◔_◔)現在受講してる英語教材媒体【i-smile】のアフターフォローがハンパなく充実しててやばいな。
レッスン全行程終了後に、やりたい語学関連の夢や職業の相談に個別に乗ってくれるとかやばい。
なんか四時間かけてフォームにお願いしたいことびっしり書いてしまった。貪欲にも程がある
— びな (@BNA_37B) May 25, 2020
アフターフォローについての口コミですが、i-smile(アイスマイル)を実際に使ってみて、サポートを受けてみた方の感想ですね!
i-smileを使って無料で英語の勉強してるけど、わかりやすいしコレいいかも
ドラマを見るだけ、短時間で、一人で黙々と勉強できるのが良い
— 上杉征士@法人せどらー&アフィリエイター (@raisesedori) July 10, 2020
i-smile(アイスマイル)は基本的に1日30分、動画を見るだけ。しかもドラマ仕立てで「次が気になる」内容だから、継続しやすいんですね。
デイビットセインさんの本好きで、テスト期間中に勉強するために行った図書館で勉強せずにずっと読んでた。
— しかにく🌈 (@shikiniku) June 1, 2020
こちらは監修者のデイビットさんに対する口コミ。150冊以上の本を書いている著名な人ですし、ファンもたくさんいるんでしょうね!
またこの他、実際に体験した口コミとしては…
●【学習期間1年 TOEICスコア500→900 にアップ!】 30代女性
デイビット先生に出会えて人生が変わったと思います。
これ、本当です!!英語って楽しいし、面白いんだと初めて思いました(笑
もっと話せるようになりたい、もっとわかるようになりたいと先生のレッスンが思わせてくれました。
自分は必死に勉強したら、どこまで出来るようになるんだろうと、勉強を楽しめるようになりました。
モチベーションを上げてくれたデイビット先生のおかげです。
●【1か月半の学習でTOEICスコアが180点アップしました!】 30代男性
仕事で2年ほどアメリカのシアトルにいましたが、全然英語が上達しませんでした、
そんな私がデイビット先生のお陰で飛躍的に英語が上達しました!
勉強方法を知らなかっただけなんですね…本当に感謝しています!
●【学習期間1年半 TOEICスコア300点台→700点にアップ!】 40代女性
デイビット先生の講座で、信じられないくらい英語ができている自分にびっくりです!
一緒にレッスンを受ける仲間に恵まれたり、そして何より先生に出会えたことを嬉しく思います。
これらの口コミに共通しているのは「i-smile(アイスマイル)で勉強が楽しくなった!!」というところでしょうか。
楽しくて、効果が実感できるから続けられる、みなさん素晴らしい成果だと思います♪
そしてyoutubeにもi-smile(アイスマイル)を実際に体験している方の声が投稿されています。
「世界中の魚を釣る」ってすごいですね(笑)!
■i-smile(アイスマイル)は「継続率96.7%!」 楽しい無料講座だから続けられる!
i-smile(アイスマイル)の無料講座内容についてご説明します。
ここまで解説している通り、基本的には15分~30分程度の動画を視聴して、英会話を学んでいく形です。
i-smile(アイスマイル)に無料登録をすると、講座のサイトに入ることができるようになります。
動画自体の操作もyoutubeを見るように簡単なので、気になる部分を繰り返し観てみたり、一時停止したりと、自分のペースで学習が可能です。
最初は「中学校で学ぶレベルの文法に関する動画」を観ていきます。
最初は会話のスピードが早く感じられる人もいるでしょうし、すぐにすべてを理解するのは難しいでしょう。
ただ、あくまで最初は「しっかり読む」というよりも「動画をリラックスしながら視聴する」ことが重要!
内容を理解をしようとせずに、ひとまずサラリと見ていくことが大事で、気になれば何度も見直す、というスタンスがいいかと思います。


基礎の動画を見終えたら、次はドラマを見ていきます。
i-smile(アイスマイル)のドラマは「日本語」で物語が進んでいきますが、随所で英語の字幕が入る内容となっています。
日本語のドラマなので、ちょっとした英語の一文が入ってきてもなんの違和感もありません。すぐに頭に入ってきます。
すべての会話に英語字幕が入るわけではありません。あくまでポイントを絞ったところで、少しだけ英文が出てきます。
しかし、そのポイントが非常に印象的で、頭に残るので、フレーズまるごといつの間にか覚えてしまうのですね!
ドラマは復習できる時間も用意されているので、一度覚えたことを忘れないように、しっかり頭に入れておくことができます。
また、このような動画を観ていくとともにi-smile(アイスマイル)では「復習ゲーム」も用意されています。
これはゲームということもあって、勉強をしているという感覚にはなりにくいと思います。
ゲームをしているわけなので、ストレスもなく、継続できるメリットもあるわけですね♪
ドラマ動画とともにゲームもこなしていけば、楽しみながら学習を進めることが可能となります♪


上記までがi-smile(アイスマイル)の教材内容です。とにかくドラマはストレスなく視聴できますし、わかりやすいため「これなら英語学習を続けられる!」とあなたも実感できるはずです。
■i-smile(アイスマイル)は今なら特典が全部で4つついてくる
たった2ヶ月で英語力(ネイティブに近いレベル!)を身に付けることができるi-smile(アイスマイル)ですが、無料動画に登録すると、特典まで付いてきます。
i-smile(アイスマイル)が現在リリースしている無料特典4つを紹介していきますね。
特典その1 【オリジナル英文自己紹介】
まず1つめですが、「自己紹介文をもらうことができる」というものです。


具体的には非常に実践的な英語での自己紹介文をもらうことができます。
自己紹介と言えば、「My Name Is ○○」を教えてもらえるのが一般的ですが、この無料プレゼントは、他にもその人のことを徹底的にまとめてくれた英作文がもらえるのです。
ユーモアを織り交ぜたいときや、相手の印象に残る自己紹介をしたいときなどに役立つ、自分だけの自己紹介文となるんですね!
自分自身が何を好きで、それをどのように表現するのか?などが英語で話せるようになります。
特典その2【トラベル英会話 プライベートレッスン】
2つめの特典は、海外旅行で必ず遭遇する3つのシーンをオンラインで個別指導してもらえるというものです。
シチュエーションは以下の3つ。
- 「入国審査編」
- 「レストラン編」
- 「ショッピング編」
この3つの中から1つを選ぶことができます。
よくあるシチュエーションで使える例文を含めた動画が送られてくるので、これを視聴することでi-smile(アイスマイル)の学習をさらにハッキリとイメージできるのではないでしょうか。
個人的に私はこの特典が一番すごいと思いました。
というのも、自分が海外旅行(ハワイなど)に行った時に困ったシチュエーションが、そのままレッスン動画として送られてきたように感じられたからです。
「あのときあの店員さんはこういうことを言ってたんだな」という確認作業ができた気がしましたね(笑)。
また、動画の字幕が見やすく、この特典だけでもとりあえずもらっておく価値ありです!
特典その3 【i-smile(アイスマイル)の講座の復習用ゲームを限定プレゼント】
3つめはゲームを体験できる特典です。
i-smile(アイスマイル)は復習用のゲームが用意されており、スマホでいつでも復習できるようになっています。
「動画を見る」=「復習用ゲームをスマホでやる」。この繰り返しで、無料動画の復習ができるようになっているのです。
ゲームは無理せず長くプレイを続けてしまうような工夫がなされていますし、毎回動画を見るたびに、ゲームをやって復習する、その流れを掴むことができます!
特典その4 【自宅でできる英会話アウトプット法】
最後は海外サイトの問い合わせマニュアルです。
英語の通販サイトを使うときのコミュニケーションの取り方や、窓口のやりとりなどを教えてもらえる特典です。
実践的な英語のフレーズを学ぶことで、この特典によっても英語力をアップさせることができます♪
これを見れば海外ショッピングサイトのお問合せ窓口のやりとりも、ほぼ完璧にできるようになります。
電話対応は英会話でも特に難易度が高いものですが、誰でも焦らずスムーズにやりとりできますように、i-smile(アイスマイル)がマニュアルを作ってくれています。
このマニュアルの内容も実践的で、すぐに使えるので、Amazonやe-Bayなどを使う方は特におすすめです!


i-smile(アイスマイル)の無料特典は、上記の通り充実しすぎていてビックリします。
無料登録するだけで全部すぐもらえてしまうので、これだけでももらっておきましょう(笑)
無料登録はこちらの公式サイトからすぐ可能です。 →【i-smile(アイスマイル)】
■i-smile(アイスマイル)の講師・運営会社は?
i-smile(アイスマイル)の講師・運営会社について詳しくご紹介します。
デイビッド・セイン氏が完全監修
i-smile(アイスマイル)は上記でもお伝えしている通り、英語教材を150冊以上出版しているデイビット・セイン氏が監修した英語教材です。
この方の学習方法の最大の特徴は、日本人の特徴や足並みに揃えて教えてくれるということです。
基本的な考え方が「日本人ファースト」であるため、(アイスマイル)の日本語ドラマの勉強法を完成させることができたのでしょうね。
デイビット・セイン氏はもともと日本の証券会社に勤務していて、その後に英語講師としてキャリアを積みました。
これまでのべ1万人以上もの日本人に英語を教えた。英語教育業界の重鎮といえますね!
デイビッド・セイン氏を支える英語講師「小野彰子さん」
また「小野彰子さん」も講師の一人です。
デイビット・セインとは別に、生徒の担当・メルマガなどを送付してくれるのがこの小野彰子さんです。
この小野彰子さんご自身も、TOEICのスコアは満点で、英検1級も取得されています。
カナダのWesternTownCollegeで「児童英語教師」「通訳・翻訳」のディプロマも取得されているスーパー英語講師!
英文の翻訳、英語指導のセミナーを行いつつi-smile(アイスマイル)で講師も行う、デイビット・セインさんが信頼する日本人英語講師です。
この小野彰子先生から毎日メルマガが届きます♪
i-smileの運営会社は「株式会社Creajoy」
i-smile(アイスマイル)は「株式会社Creajoy」が運営しています。
楽しそうな雰囲気の写真が印象に残りますね(笑)。


この会社のコンセプトは「英語が話せるようになるだけではなく、人との繋がり合いも大切にして英語教材を提供していくこと」。
これが「英語教育で、人々の喜びを創造する」という理念とマッチしていくのでしょう。
株式会社Creajoyの公式サイトを見ると、i-smile(アイスマイル)を実際に利用した人の体験談も多数記載されています。
この情報も参考にして無料動画を利用するか、決めてみるのもいいでしょう。
-株式会社Creajoy- 会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社Creajoy |
管理責任者 | デイビッド・セイン |
URL | https://i-smile1.com/ |
電話番号 | 03-6284-2339 ※お問い合せはメールにて |
メールアドレス | tokusho★creajoy.co.jp(★を@に変えてください) |
所在地 | 東京都文京区根津二丁目20番1号ABCビル |
■i-smile(アイスマイル)の登録方法は簡単!
まず、i-smile(アイスマイル)の公式ページにアクセスします。
画面が表示されたら、i-smile(アイスマイル)への無料メールアドレス登録を行います。もちろんYahoo!やGmailなどフリーメールでもOKですが、迷惑メールに入ってしまわないように気を付けておきましょう!
無料メールアドレス登録を終えると、すぐにi-smile(アイスマイル)の無料動画の1つ目を見ることができます!
たったこれだけで無料登録は完了(所要時間30秒)です。「鉄は熱いうちに打て」といいますし、すぐに無料動画で英語を学んでいきましょう♪
登録後はTOP講師として担当をしてくれる小野彰子さんからもメールが届きます。
そちらのメールには特典や次の無料動画などの情報がありますので、毎日チェックしましょう!
■まとめ
今回は「i-smile(アイスマイル)の料金は?ちゃんと無料で使える?」ということで、この教材が実際に無料で使えるのかどうかをご紹介しました。また、無料登録の申し込み時の注意点についても記載しておきました。
- 無料動画を見るだけ
- 実践的な英会話の習得と復習ができるから、英会話が定着しやすい
このメリットを知ると、i-smile(アイスマイル)の学習が面白くて止まらなくなるかもしれません♪
それになんといっても「無料動画を見るだけ」という気楽さ、お手軽さは魅力ですね。
i-smile(アイスマイル)は、動画を見るだけで英語が話せるようになる教材として口コミでも話題ですが、実際に無料で使ってみることで、その効果が実感できると思います。


i-smile(アイスマイル)は基本的には動画で学び、スマホゲームで復習するという内容になっていて、スマホで仕事や移動中など空き時間に勉強できます。
- 英語の勉強がキライな人
- 何から始めていいかわからない人
- 他の英会話教材で挫折したことがある人
- スマホで勉強したい人
- ドラマが好きな人
- 映画を見るのも好きな人
- とにかく英会話を学びたい人
- 無料ならお試しでとりあえず使ってみたいと思う人
これらに当てはまる方は、という方は、まずi-smile(アイスマイル)を無料で使ってみるのがいいかもしれませんね!
日本一の英会話講師が監修!【無料】i-smile(アイスマイル)
今回は「i-smile(アイスマイル)の料金は?ちゃんと無料で使える?」という内容でお送りしました。
ご参考になれば幸いです。
※人気の英会話教材はこちらもチェック!
-
ケンペネEnglishって実際に効果ある?内容や特徴まとめ
いま口コミで話題になっているのが「ケンペネEnglish」。 「2ヶ月後あなたが英語ペラペラになれる」「1日20分、必要なのはスマホだけ」という特長に加えて、実際に体験した方の96.9% ...
続きを見る
-
ケンペネEnglishの料金(費用)は?ちゃんと無料で使える?
「ケンペネEnglish(ケンペネイングリッシュ)」を使ってみたいけれど、料金(費用)が気になる…。無料で使えると書いてあるけど、本当に無料? と、あなたはギモンに思っているかもしれませ ...
続きを見る
最新情報をお届けします
Twitter で英語のさぷりをフォローしよう!
Follow @englishsapri
コメントを投稿するにはログインしてください。