あなたは「趣味はなに?」って英語で言えますか?
ケンペネールしずこさんのLiveチャンネルから学んでいきましょう!
ケンペネールしずこさんの人気無料動画教材、ケンペネEnglishの詳しい内容はこちらの記事にも詳しく書いていますので、ご確認ください。
公式Youtubeチャンネル11万人突破!【無料】ケンペネEnglish
■「趣味はなに?」を英語で言うと?
「趣味はなに?」を英語で言うと「What‘s your hobby?」
しずこさんの発音だと語尾を上げてないですね、疑問形ですが、それでいいみたいです。
ただ、ネイティブの間では、“What’s your hobby?” 「あなたの趣味はなんですか?」という表現は、あまり使われないと言われていますよね。
というのも、hobbyとは何かを収集したり、小説を書いたりするといった、専門的なことを指しています。
日本人が趣味と考える「映画を観たり、スポーツをしたり」といったこととは違うんですね。覚えておくといいかもしれません。
そして、それ以外の表現がこちら!
「時間があるときにすることはなに?」「あなたが楽しいと思うことはなに?」など、表現は違いますが、聞いている内容は一緒ですよね。
個人的にはAre you into anyrhing?がカッコいい発音で好きですね(笑)。
しずこさんは「全部覚えなくていいです。使い方次第。コミュニケーションは相手を知ること、共通点を探ることが大事です」と説明していました。
しずこさんが人とコミュニケーションをとる時に重要視しているのはラポールという心理テクニックです。
「私が知っていることを相手も知っている」「私が行ったことことがある所に相手も行ったことがある、いうような共通点を見つけると、とても親しくなれる」としずこさんは言っています。
「趣味は何ですか」と聞いてみて、もし同じ趣味があるとしたら、それはすごく仲良くなれるきっかけになる!
しずこさんはこれを必殺技と言っています(笑)。
ラポールとは
「ラポール」とは、心理学の用語です。セラピストとクライエントの相互の信頼関係のこと。
フランス語で「橋を架ける」という意味。
共通点を見つけるなどして、心が通じ、信頼しあい、相手を受け入れていること。
■「趣味はなに?」と聞かれたら、英語でなんて言う?
次は「趣味はなに?」と、自分が聞かれた場合の答え方がこちら!
こちらもさまざまな表現がありますが、自分が好きなもの、使いたいと思うものを使ってくださいとのこと。
My hobby is~は少しお堅い印象があるかもしれませんね。基本はI like~で良いと思いますよ。
■質問コーナー「難しい英単語が覚えられない!」どうすればいいの?
「難しい英単語が覚えられません、どうしたらいいですか?」という視聴者からの質問にしずこさんは、「難しい単語はほぼ使わないので覚える必要はありません」と笑いながら答えてくれました笑。
覚えるコツとしては、どんな場面でその単語を使うかどうかを覚えておくということ。
食事をしている時なのか、相手をたしなめる時なのか、重要なお仕事の場面なのか、その時の出来事を覚えておくということが大事です。
ほとんど使わない単語というのはすぐには覚えませんが、よく使う単語というのは覚えてしまうものです。
本当に難しくて「これは使いようがないな」という単語を覚える必要はありません。
覚えたいと思ったら、そのようにどんな場面でその単語を使うかどうかセットで覚えておくことが大事だと思います、とのことでした。
単語帳やノートを一生懸命使って、難しい単語を覚えようとしても、どうしても頭に入ってこない、すぐに忘れてしまうということは誰にでもあると思います。
そういう時はやはり何かのエピソードや体験と結びつけることによって覚えやすくなると思いますし、しずこさんもそれをお勧めしています。
どうしても覚えられない難しい単語は、その単語を使う時に、
- 自分が何をしていたのか
- どこにいたのか
- 誰と会っていたのか
- どういう感情を抱いたのか
そういったエピソードを覚えておくことによって、次に使いたいときに、ふっと頭から思い出せるようになります。
その繰り返しでボキャブラリーが増えていきますし、会話の幅が広がっていくことになります。
やはり英語は楽しく勉強すればよく覚えられますし、脳の可能性を最大限に使っていくことが重要ではないでしょうか♪
■この動画の口コミまとめ
「こんな有効な英語を、無料で観えるなんてありがたいですねえ~~~~!!!」
「素敵な動画を❞ありがとうございました。」
「また、聞きます!楽しみです!」
「久しぶりに聞きました🎵また、聞きます。」
「英語苦手な私にもわかりやすくて嬉しいです。。✨🙏」
「初めて参加します。楽しいです。いろいろな言い回し。決まってなくて、もっと自由なんですね。」
「趣味を聞く聞き方や、答え方にも色々あるのですね。私はWhat is your hobby? しか思い付きませんでした。」
これから外国人の友達や仕事相手と出会い、「相手をもっと知りたい!仲良くなりたい!」と思うのなら、趣味を聞いて、そこから英会話を発展させていくこと。
それによってどんどん会話が進み、相手と親しくなれると思います。
ここでしずこさんが教えてくれた表現をいろんな場面に合わせて使ってみて、ボキャブラリーを増やしていきましょう!
公式Youtubeチャンネル11万人突破!【無料】ケンペネEnglish
こちらの記事もあわせてお読みください!
-
ジェニー(JENNI)さんとケンペネールしずこさんが動画でコラボ♪視聴者のコメント、反応は?
人気ユーチューバー・ジェニー (JENNI)さんがケンペネEnglishに登場し、話題になっていますね♪ ジェニーさんはチャンネル登録者数 42.6万人の超有名バイリンガルユーチューバー ...
続きを見る
-
ケンペネEnglishの公式youtubeチャンネル(動画)の概要・口コミ・評判まとめ
あなたは英会話講師Youtuber(ユーチューバー)のケンペネールしずこさんが気になっていて、『実際どんな人なんだろう?』『この人の英会話動画で本当に英語が話せるようになるのかな?』と疑 ...
続きを見る
30万PV突破!ケンペネールしずこさんの無料教材を徹底解説!
-
【2022年5月最新】宮地式脳トレ記憶術のリアルな評判「時代遅れ?」
宮地式脳トレ記憶術の最新の口コミが気になっていますか? この記事では、【【2022年5月最新】宮地式脳トレ記憶術のリアルな評判】という形で、宮地真一氏の著書である「メンサ会員でギネス記録 ...
続きを見る
最新情報をお届けします
Twitter で英語のさぷりをフォローしよう!
Follow @englishsapri
コメントを投稿するにはログインしてください。