

あなたにとって昨年は、どんな1年でしたか? 目標達成できた方も、そうでない方も、誰にでも平等に新しい1年が訪れます。新しい年は、可能性がたくさん! 新年はどんな年にしたいとお考えでしょうか。
-
「A happy new year」はNG? 新年の気のきいたフレーズ8選
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 管理人 家族や友達、会社の人、クラスメートには新年のごあいさつをしますが、英語でサラっ ...
続きを見る
「今年こそ、英語を身に付けて●●する!」というあなたはまず、その目標を英語で言えるようになってみてください。そして机に貼ったりスマホの壁紙にしたりなど、いつも目につくところに置きましょう。
-
【体験記】DMM英会話のレッスン(教材使用)を100回受けてみた
もしかしたらあなたは今、「オンライン英会話って、実際どんな感じなんだろう? 費用が安いと聞くけど、安物買いの銭失いだったらイヤだな」 「好きな時間、好きな場所で世界中の先生と会話ができる ...
続きを見る
■目標をメモすることで、現実に近づく
●過去の偉い人はみんなメモして成功した!
稀代の天才レオナルド・ダ・ヴィンチは、モナリザ、最後の晩餐を描いたことで有名です。
そんな彼ですが、死後になんと10,000枚以上の彼のアイデアメモが見つかりました。
そこには美術作品のデッサンや構図、数学、幾何学、天文学、植物学、動物学、土木工学、軍事技術など、さまざまなものが記録されていたとのことです。
また、発明の天才トーマスエジソンは、電話機や電球を発明しました。彼は大学ノート3500冊のメモを残しています。
「私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。」
「私たちの最大の弱点は諦めることにある。成功するのに最も確実な方法は、常にもう一回だけ試してみることだ。」
などなど、たくさんの名言があることでも有名ですよね。
●正しい方法論を見つけてこそ、目標達成に近づく
しかし、やはり一番多くの人の心に残っているのは、「最初のひらめきが良くなければ、いくら努力してもダメだ。ただ努力だけという人は、エネルギーを無駄にしているにすぎない。」という言葉ではないでしょうか。
英語も同じで、やり方が自分に合っていないのに、無理して続ける人が非常に多いですよね。






さらにエジソンは「困るということは、次の新しい世界を発見する扉である。」「わたしは、決して失望などしない。どんな失敗も、新たな一歩となるからだ。」といった、まさに英語が苦手な人の背中を叩いてくれるような名言を残していますね。
さて、前置きが長くなりましたが、「英語で新年の抱負って言える?今すぐ使える抱負英語フレーズ」というタイトル通り、今すぐ使える抱負英語フレーズをご紹介します。
それぞれケース別にご紹介していますので、あなたの目標に合わせてご参考になれば幸いです。
■お金(Money Finance)に関する目標
1、お金を貯める
Save money!
2、100万円を貯金したい
Save $10,000
3、ローンを返済する
Pay off all my loans
4、投資を始める
Start investing
■仕事(Job Work)に関する目標
5、仕事を頑張る
Work hard at my job
6、副業をやってみる
Start a side job
7、起業する
Start a business
8、転職する
Change jobs
9、(会社で)昇進する
Get a promotion
■学業(Study)に関する目標
10、習い事を始める
Learn something new
11、英語を勉強する
Study English


I want to get 900 points in TOEIC test.
12、本を沢山読む
Read lots of books
13、コンテストに応募する
Enter a contest
14、留学する
Study abroad

I want to study abroad in the future.
15、ロンドンに英語留学をする
Study English abroad in the London.
■人間関係(Home Love Friend)に関する目標
16、恋人をつくる
Find a girlfriend/boyfriend


17、結婚する
Get married
18、家族(family) 子供をつくる
Have a child
19、親孝行をする
Do something nice for my parents
20、家族と過ごす時間を増やす
Spend more time with my family
■健康(Health)に関する目標
21、ダイエットをする
Lose weight
22、タバコをやめる(禁煙)
Stop smoking
23、ジムに通う
Go to the gym
24、お酒を飲み過ぎない
Don’t drink too much
25、早寝早起きをする
Go to sleep and wake up earlier
26、病気をしない
Don’t get sick
27、マクドナルドに行かない
Stop going to McDonalds


28、ワークライフバランスを意識する
Try harder to balance my work and home life
29、寄付をする
Donate to a charity
30、世界一周の旅に出る
Travel around the world
■新年の抱負を作るにあたり、必ず入れたいこと4つ
1、健康について
人生において、健康がなければ何もできません。
新年の抱負は健康に関するものを入れましょう。
痩せる、禁煙する、風邪を引かないようにする、歯医者に行く、もっと運動する…どんなことでも構いません。
2、幸福感を得る
心身の健康、バランスという意味で、幸福感も重要ですよね。お金を得ても、健康を得ても、それで「幸せだ~!」と思えなければ、どこか不健全です。
これのコツは「くよくよせず、失敗を恐れず、一日一生の思いで生きる」ということです。
今日一日、やろうと思ったことを達成できたらそれでまず満足する、自分を褒める、ご褒美を自分に与える、家族や恋人と喜びを分かち合う。その時間が幸福感につながり、明日への活力となります。
3、嫌なことはしない
高齢化社会、人生が伸びたといってもせいぜい元気なのは80年かそこらです。
宇宙の流れからすれば一瞬。嫌いな人、嫌いな仕事、嫌いな場所、嫌いな食べ物飲み物、嫌いな…。あらゆる嫌なこととは、あなたは付き合う必要はありません。というか、人生は短いので、嫌なことをしているヒマはないのです。
誰かの評判を気にしてしまい、嫌なことを我慢してしまう人も多いですが、もちろんそんなヒマはありません。
他人にどう思われてもあなたの人生の価値は変わりません。面倒なことや嫌なことは、断り続けて問題ないのです。
4、行動し続ける
とにかくあなたの素晴らしい人生のために、前向きに動き続けましょう。
タフな心身があり、日々、幸福を感じながら生きていれば、後はどう行動したか? が人生を決めます。
ミスしても、誰かに負けて落ち込んでもいいじゃないですか。なあに、経験値が残って結果的にあなたの勝ちです。
抱負がポンポン出てくる人もいれば、なかなか出てこない人もいると思います。
そんな場合は、パッと思いついたことからやってみましょう。
「やってみなはれ。やらなわからしまへんで」
サントリー創業者 鳥井信治郎
最新情報をお届けします
Twitter で英語のさぷりをフォローしよう!
Follow @englishsapri
コメントを投稿するにはログインしてください。