「ケンペネEnglishはどんな教材なの?」「ケンペネEnglishの口コミを知りたい」とあなたは考えているのではないでしょうか?
この記事では、ケンペネEnglishの内容や口コミをご紹介しています。
公式サイトで99.6%の生徒が満足していると書かれていますが、実際に利用している方はどのような感想を抱いているのでしょうか?
あなたが今、ケンペネEnglishの中身を知りたいと思っているなら、ご一読していただければ幸いです。
■ケンペネEnglishの基本情報
- 講座内容:無料オンライン英会話
- 期間:60日間
- 受講ペース:いつでもどこでも
- 費用:無料
ケンペネEnglishはカタカナ英語を生かした学習メソッドを採用しています。
私達日本人は日常的に「ドア」「テーブル」「スプーン」といったカタカナ英語(外来語)を使っています。
カタカナ英語の数は何と約3万語、日本語全体の30%を占めており、その数は増え続けているのです。
ちょっと周りを見渡してみても、「フォーク」「バイク」「カー」「ルーム」「コーヒー」など、身の回りのモノから食べ物まで英語で溢れています。
つまり、私達は既に英会話の基礎は頭の中に出来上がっているのです。
日本人が日常的に使っているカタカナ英語はアメリカの高校生レベルの語彙力にも相当すると言われています。



-
ケンペネEnglishの料金(費用)は?ちゃんと無料で使える?
「ケンペネEnglish(ケンペネイングリッシュ)」を使ってみたいけれど、料金(費用)が気になる…。無料で使えると書いてあるけど、本当に無料? と、あなたはギモンに思っているかもしれませ ...
続きを見る
■ケンペネEnglishの口コミ
ここでは、実際にケンペネEnglishを使っている方の感想の声をご紹介します。
良い口コミ 体験者の声
●岩井千恵子さん(50代)
「今までの英語の勉強法と全然違い、私がすでに持っている単語で話すことができることに驚きました。
私の記憶の中にある単語でもきちんと会話になっていくんだと実感しました。
カタカナ英語だった”blue ocean”の読み方が、ネイティヴのように上手に発音することができるようになりました。
音のルールで、大事なところだけを教えてくれるシンプルな教え方がよかったです。この夏、イギリスに行く予定なのですが、「自分で言ってみようかな。自分の言葉で話したい!」という気持ちになっています。」
●藤井和博さん(70代、会社員)
「母音と子音の使い分け方を丁寧に教えてくれて、発音についてもう一回よく確認ができて、すごく参考になりました。今後も海外で仕事をするときには必ず役に立つし、自分の発音の悪かったところをだいぶ直すことができました。」
■井上典子さん(60代、主婦)
「『ちゃんとした文法で、センテンス(文章)を作らないといけない』という固定観念があったので、言葉がつまずいて出てこなかったのですが、その常識をケンペネEnglishが壊してくれました。
単語の羅列でもいいし、短い文章でまず気持ちを伝える、ということの大切さを教えてもらいました。」
■遠藤佳代子さん(埼玉県在住)
「今まで英語で褒められたことがなかったけれど、今回セミナーで先生や仲間からたくさん褒めてもらい「自分、できるんじゃない!」と自信が持てるようになりました。
英語が好きではない中学生の息子がいるのですが、最初に発音から学ぶこのケンペネメソッドを、彼にも最初に学んでほしかったなと思いました。そしたら、今回のセミナーのように楽しいのにと思いました。」
●川添裕司さん
「文法を知らないと話せない」「言いたいことは英語の長文にしてからじゃないと話せない」という気持ちがなくなりました。
自分は英語はしゃべれないと思っていたけど、これまでの知識でけっこう話せた、と気がつきました。SVOで話して、あとは付け足していけばいい。
そうして積み木のように付け足していくと、いつの間にか長い文章のように話していました。近所に外国人の子供たちが住んでいるので、その子たちと英語で会話をし、「日本でおもしろいおっちゃんがいたよ」という楽しい記憶を残してあげたいです。
●天野慶尊さん(60代、自営業)
今まではわからない単語があったら、そこで会話が止まってしまっていましたが、いろんな手法を駆使して、なるべくシンプルに喋ろうとすることで、相手にもっと伝わりやすくなる、という好循環が生まれました。
●中村翔太さん(30代、会社員)
隠さずにお話すると、「2日間でも喋れるようになる」のはその通りだと思いました。
しずこ先生がおっしゃっていた「あなたの英語の知識は頭の中の片隅に入っている」という言葉が最初は半信半疑だったのですが、実際にケンペネEnglishを受けてみて、眠っていた英語の知識が引っ張られた感覚がありました。「伝えるというのはこんなにシンプルなんだ」というのが、私にとって非常に自信になりました。
発音のルールを知ることで、自分の知っていた英単語がなぜ、そのような発音なのか?という理由がわかり、衝撃的でした。発音ルールが分かったので、今後知らない単語が出て来ても、読めるようになりました。
●片平翔太さん(27歳、大阪在住)
英語ってもっと簡単にシンプルにとらえていいんだと感銘を受けました。いつも3日坊主だったのですが、短い英文を作るというとてもハードルが低いことだったので、取り組みやすいと思いました。
私は、英語を使って関わることが好きだけど、それを体現する力がないと思っていました。でも、知識はもう既にあって、あとは使い方がわからないだけということを知って、これからどんどん使っていこうと思いました。
●千葉文香さん(20代、会社員)
「喋って体を動かす(アウトプット)のが一番覚える」ということを教わり、ケンペネEnglishでそれをずっと実践していました。
明日から違うことをしないと人生はこのまま同じだということをしずこ先生がおっしゃっていて、確かにその通りなので、何か行動を起こさないとなと思いました。
■ケンペネEnglishを使っている人はどんな人?
上記を見てわかる通り、年齢層は幅広く、また学生の方や主婦の方、サラリーマンの方など、職種などを問わず利用者が多いことがわかりました。
誰でも使っているカタカナ英語を応用した学習法ですから、年齢や経験はまったく関係ありません。それが、幅広い層にこの教材が愛用されている理由でしょう。
ケンペネEnglish3日目。
今のところ、毎日課題をクリア。難しくないし、今までの勉強方法と違うから、面白い。
片言でもいいから、話せるようになりたい。kiminiオンラインの先生ともっと話したいから、がんばろ!— 鮎子 (@ayuko_ayumi) March 16, 2020
印刷してみたけどこれ有能すぎ。
英会話で使えそー。
ケンペネEnglishの動画見ててよかった笑 pic.twitter.com/UfWcgoOaGE— ぴろりんまる (@pirorirorinmaru) March 15, 2020
■ケンペネEnglishを使っている人はどんな人?
それは、英語力をアップさせたいと思っている人全員といえます。
なんとなく英語を話せるようになりたい、漠然と、英語ができたほうがいいな〜ぐらいに考えている人も安心。
また、本気で英語力を高めたいと思う人、留学や試験など英語力を高めたい理由や目的が明確である人は、ケンペネEnglishを使ってみる価値があると思います。
ケンペネEnglishは「スキマ時間」を活かして勉強できる!
ケンペネEnglishでは、いつでもどこでもスマホで勉強できます。
朝、30分早く起きることが出来たり、通勤時間やスマホをいじってしまう時間、そういった時間を英語学習に置き換えてくれます。


■まとめ
この記事では「英会話教材 ケンペネEnglish」の口コミや評判を体験者の声から紹介」ということで、実際に利用した方の声をまとめました。
ご参考になれば幸いです。
英語の勉強方法に悩んでいる方はまずこちらから!
-
英語はネイティブから教わってはダメ その理由は? 誰から教わればいいの?
「英語をペラペラ喋れるようになりたい!」 「海外を相手に、グローバルな場で通用する英語力を身につけたい!」 目指すレベルは人それぞれだと思いますが、このブログを読まれている ...
続きを見る
-
「あ、英語話せるようになってきた」とイヤでも実感できるシャドーイングのコツ
「英会話のシャドーイングのコツ」を知りたい、効果的な英会話の勉強がしたい、とお悩みの方も多いと思います。 あなたは「英語耳」という言葉をご存知でしょうか? 簡単に説明すると、「L」と「R ...
続きを見る
最新情報をお届けします
Twitter で英語のさぷりをフォローしよう!
Follow @englishsapri
コメントを投稿するにはログインしてください。