DMM英会話を使って、英会話を勉強したことはありますか?
-
【体験記】DMM英会話のレッスン(教材使用)を100回受けてみた
もしかしたらあなたは今、「オンライン英会話って、実際どんな感じなんだろう? 費用が安いと聞くけど、安物買いの銭失いだったらイヤだな」 「好きな時間、好きな場所で世界中の先生と会話ができる ...
続きを見る
DMM.comの「DMM英会話」は、2019年5月より新たに3つのプロジェクト「DMM Eikaiwa Experience」「DMM Eikaiwa Boost」「DMM Eikaiwa Radio」を始動すると発表しました。
今回発足させる3つのプロジェクトでは、「モチベーション維持の方法を知りたい」「DMM英会話をもっと使いこなしたい」「レッスン以外で英語を使う体験をしたい」等の悩みごとを解消するための様々な企画が準備されているそうです。


-
生徒7000人突破の「ネイティブキャンプ英会話」は本当に効果がある?
「いつでもどこでも英会話レッスン」が受講できる唯一のオンライン英会話スクール「ネイティブキャンプ英会話」が、2018年11月20日 (火) 、講師数が7,000人を突破したことを発表しま ...
続きを見る
今回はこの他にも、「Skype(スカイプ)から自社通信に切り替わったけど実際どうなの?」「講師のドタキャンって多い?」など、DMM英会話に関する疑問や、ツイッター上での反応についてもまとめています。
■DMM英会話 3つのプロジェクトの詳細
コミュニティプロジェクト「DMM Eikaiwa Experience」
コミュニティプロジェクト「DMM Eikaiwa Experience」は『英語×趣味』が体験できる多彩なプログラムを用意しています。
英語に触れながら趣味体験をすることで、英語を話すことの楽しさを実感し、英語学習のモチベーション向上を図ります。
セミナープロジェクト「DMM Eikaiwa Boost」
セミナープロジェクト「DMM Eikaiwa Boost」は、DMM英会話を活用するための説明会や体験会を全国各地で実施していくとのこと。
初級〜上級までのレベル別や、学習目的別、課題別など、会ごとに異なるテーマを設定。幅広い英語学習の悩み解消ができる場を目指しています。
ラジオプロジェクト「DMM Eikaiwa Radio」
ラジオプロジェクト「DMM Eikaiwa Radio」では、DMM英会話ブログ(https://eikaiwa.dmm.com/blog/ )内で、初となる音声コンテンツを展開。
DMM英会話スタッフとバイリンガル講師がDJとなり、おすすめ教材やDMM英会話の”中の人”の紹介、ユーザーのお悩み相談などを実施するとのこと。
いつでも気軽に聞けて、英語学習をする上での様々な気づきが得られるラジオプログラムが届けられます。


■DMM英会話に関するツイートまとめ
音声チャットで実践的な英会話ができることが、DMM英会話の特色です。といっても、ユーザーの誰もが英語を得意にしているわけではなく、ビギナーの方も多いようですね。
DMM英会話の体験してみたけど小学生レベルのことすら間違えててヤバいwwww文章は何となく読めてもヒアリングが苦手すぎて聞き取れない\(^^)/旅行ではあんま困らないのに自己紹介すらツライ\(^^)/
— ata'19@ホココスセーラーV🌙 (@ata129) May 12, 2019
そろそろ本気で英会話習いたいよね。
Skype英会話か、習いごとのように通うか...
Skype英会話、正直レアジョブかDMM英会話か迷ってる🤔
話すのほんま苦手やから、克服したいんよね...
— ぽじぴよ🐤🍀 (@piyo_posi) May 3, 2019
DMM英会話の英語は初心者向けにめっちゃゆっくり話してくれてるってことを実感した笑
スピーキング云々の前に早口の英語マジで分かんねぇ。
分かんなかったら聞き直す、聞き直したあとにこれ合ってるか確認する。この2つまじで大事だわ。
— はるたん (@hrtnde) April 7, 2019
■DMM英会話はSkype(スカイプ)をやめた?
Skype(スカイプ)を使った英会話が特色のひとつでしたが、2019年5月から自社通信システムへの切り替えがあったようです。
■6/17追記 自社通信システムへの変更の影響で、スムーズにレッスンが始められない事例が多発しているようです。
今日初めてDMM英会話のLIVE機能使った。Skypeだと思ってずっと待ってたのに連絡来ないしなんやねんと思ったら、DMM英会話にログインしてレッスンページ開かないとだめだったし、レッスン履歴の確認しづらくなるしで、今のところSkypeのままが良かったなぁ。せめて選べるようにして欲しい… pic.twitter.com/G3rgJNJ90Z
— はるたん (@hrtnde) June 11, 2019
DMM英会話久々やったら、スカイプから自社通話システムに変わってた。今まではスカイプに莫大なお金入ってたのかな。自社通話システム持てるって儲かってるのかな。
— greenpostit (@mizuiropostit) May 16, 2019
#DMM英会話 新レッスンシステム不満点。重い。馴染みの先生は自前で録画?録音しなくていいし、スカイプよりトラブル少ないから好きと最初言ってましたが、システム重いせいで、講師も生徒も遅刻してなくても、繋がるまで30秒くらいかかるのひどい。しかも終了時間前からそわそわ終わろうとする人も。
— seikaiha (@_seikaiha_) May 16, 2019
DMM英会話を再開したらSkypeじゃなくなっていて驚いた
— onetrickpony (@0netrickp0ny) May 19, 2019
DMM英会話 Skype で検索すると、新システムで困ってる人他にもいるみたいだな。Skypeも使えないわけではないのかな? ブラウザとSkypeと、メモ用にEvernoteを併用してるから、Skypeなくなるのはいい方向かと思ったけど、βだしまだまだかなあ
— Kazu SUZUKI (@kz_suzuki) June 16, 2019
今日はシステムトラブルでスタートがかなり遅れた😩💨
お互い何度読み込みし直しても改善しないので、Skypeにスイッチ。
はぁ~この安心感…☺️
フリートークの日が続いたので、今日は写真描写を。でもお話もしたいから、写真50/FC50くらいでお願いした。ちょうどいい配分!#DMM英会話— なち (@dolce_711) June 12, 2019
■DMM英会話の講師はドタキャン、バックレが多い?
講師からキャンセルされた場合、キャンセル分のレッスンと、さらにもう1レッスン受講できるシステムになっています。
これをお得と考えるか、自分のスケジュールを乱されたことで怒ってしまうか、ユーザーそれぞれリアクションに違いがあるようですね。


DMM英会話、基本最高なんだけど、講師がSkypeに出てくれない時がある…😭
20回中、2回出なかった。「講師が出ない場合、代わりの講師を希望する」って選択肢があるんだけど、それも来ない…😭 後で同等のチケット発行されるけど、待った時間は戻ってこないしなぁ…まぁ破格だからしょうがないか…😭 https://t.co/0uwmiRnpv3
— 塩谷 舞(mai shiotani)💭 (@ciotan) August 10, 2018
【#英会話教師 今日もバックレた‼️】
1週間で、三度目だぜ✋✋アメリカ人も南アフリカ人も、一回1000円のレッスンをバックれる💢💢#DMM英会話 やばいな、毎回💀💀💀
こんな感じで、予約した時間に連絡してもSkypeをオフラインにしてる💢💢外人は信用ならねーし、
DMMサポートは 補償せずスルー。 pic.twitter.com/sg2gRPnAuo— 「起業家」兼 「空手家」の、タカさん (@karate_fighter_) December 24, 2018
ちなみに講師が行うキャンセルについては、いくつかのパターンがあるといわれています。
- 講師側の通信環境(ネットワーク環境)が悪い。
- レッスン前のスタートボタンを押し忘れてしまった。
- 講師に嫌われている。
通信環境が悪いのはよくあることで、おそらくキャンセル理由1位でしょう。
スタートボタンを忘れていたというのも、相手も人間なのでよくあることです。
講師に嫌われているパターンですが、相手のほうにブロック機能などがない現状、可能性としては否定できませんね。
■まとめ
DMM英会話で発表された3つのサービスですが、まだ概要のみという感じで、実際にどのように使えるのかイメージはできませんでした。
ツイッターやブログなどでも、これについて言及している人は少ない印象です。
また自社通信に切り替わったことについては、クレームなども少なく、さすがDMMという大企業ですね。
講師のドタキャンについては、相手も人間なので仕方ない、というところでしょうか…。
ちなみに「外国人といきなり英会話するなんて無理!」「基礎的なことから、無料で覚えたい…」という方には、マイペースで英会話が学べて、最短7日で英語がペラペラになる無料英会話教材、おうちホームステイが人気です。
おうちホームステイの検証記事はこちら。本当に無料で使えるのかどうか、サービスの詳細などを、実際に使って試しています。
今回は「DMM英会話、3つの新プロジェクトを5月より始動。自社通信に切り替えなど現状の調査も」という内容でお伝えしました。
ご参考になれば幸いです。
最新情報をお届けします
Twitter で英語のさぷりをフォローしよう!
Follow @englishsapri
コメントを投稿するにはログインしてください。